top of page

情報提供:講演会案内&記事案内

gunjiminron7

 本会は、会員向けに有用な講演会及び記事をメール配信で案内している。

 以下は2024年1月から現在までの一覧。


(5月31日配信)

【記事案内】

USAF B-52 Bombers Fly Over Baltics Near Russian Territory


(5月28日配信)

【記事案内】

制裁執行から北朝鮮を守ろうとする中国人民解放軍の危険な動き


(5月24日配信)

【記事案内】

Unhuman Killings : Al and Civilian Harm in Gaza

*右の通り、抄訳が空幹校航空研究センターで作成されている。

【本資料の注目点】

・ イスラエルはハマス戦闘員1人に対してパレスチナ文民2人の割合で殺害しているが、軍当局はそれを肯定的に評価している。

・ AIが作戦のテンポを速め、潜在的な標的数を増やしたため、文民が誤って標的にされるリスクが増大している。


5月17日配信

【記事案内】

V-22 Osprey operating with ‘limited envelope,’ required to stay near airfields

  * オスプレイが現在、緊急時飛行場から30分以内にとどまる飛行に限定されていると報じた記事。「オスプレイの飛行範囲『飛行場から30分以内』に制限か」の元ネタがこちらの記事。

** URLは会員のみに配信済み。


5月14日配信

【記事案内】

南シナ海緊張の中、日本製レーダーがフィリピンの監視能力を強化

5月13日配信

【記事案内】

「航空研究センター10周年シンポジウム」特設サイト


5月9日配信

【記事案内】

中国共産党の原子力潜水艦監視に新たな懸念


5月7日配信

【記事案内】

単独取材:岸田首相、本誌に語ったGDP「4位転落」日本経済の現実...物価対策、移民政策への考えとは?


【講演案内】

令和5年度災害・戦傷医療に関する研究成果発表会


5月1日配信

【講演案内】

日本防衛学会令和6年度研究大会


4月25日配信

【記事案内】

President Says Poland ‘Ready’ to Join NATO Nuclear Sharing

  * ポーランド大統領が、NATOの核共有に参加する「用意がある」と発言したことを報じるニュース。


4月18日配信

【記事案内】

【解説コラム】遠方阻止への戦略転換と変革途上の自衛隊:戦略三文書注目点の解説


4月12日配信

【講演案内】

「インド太平洋地域におけるサイバーセキュリティ」


【講演案内】

「経済安全保障:武器化する経済」


4月3日配信

【記事案内】 北朝鮮極超音速ミサイルの試射に成功  4月2日防衛省は、北朝鮮のミサイル発射を公表しました( https://www.mod.go.jp/j/press/news/2024/04/02b.html)

 この発射に関して、北朝鮮国営放送『朝鮮中央通信』が極超音速ミサイルの試射であると発表しています。

(記事URLは会員のみ配信)


4月1日配信

【講演案内】

農中総研フォーラム「食料安全保障と不測時対策~いざという時の備えと法制化~」


3月27日配信

【記事案内】

Air Force Ospreys in Japan Remain Grounded After Deadly Crash, Even as Marines Return to the Air

  * 同ニュースによると、米軍がオスプレイ飛行再開を許可したにもかかわらず、在日米空軍は飛行を再開していないという。


3月26日配信

【記事案内】

金與正党副部長が談話発表[チュチェ113.3.26.]

  *金与正党副部長による、「日本とのいかなる接触や交渉も無視して拒否する」と表明した談話。


金與正党副部長が談話発表[チュチェ113.3.25.]

  *金正恩朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長による、岸田文雄首相から正恩氏に対し「できるだけ早い時期に直接会いたい」との打診があったことを明らかにした談話。


3月25日配信

【記事案内】

「UH-60ブラックホーク墜落事故の調査報告と未解明の要因 -右エンジン異常が引き起こす故障原因の可能性とセンサーの役割-」


陸上自衛隊オスプレイの運用再開について(令和6年3月19日)

  *陸上自衛隊オスプレイの運用再開を受け入れた木更津市の声明。


3月13日配信

【講演案内】

核軍縮・不拡散・核セキュリティをめぐる2023年の動向と2024年の課題・提言


3月8日配信

【講演案内】

北朝鮮のグローバル展開 ーロシア・アジア・アフリカー

日本の中の中国と中国の中の日本 -報道のなかの相互認識-

  

3月4日配信

【記事案内】

Air Force Identifies Airman Who Died in Self-Immolation at Israeli Embassy

  *2月26日にイスラエルによるパレスチナ自治区ガザ侵攻に抗議して、米イスラエル大使館前で焼身自殺を図った空軍兵の所属や経歴等を紹介。


2月27日配信

【記事案内】

キーン・エッジ24で日豪米が防衛能力を磨く

 *なお同記事で「海上自衛隊の伴 昌幸2等海佐は声明で述べた」との日本語ページはhttps://www.mod.go.jp/msdf/sf/news/2024/02/0220.html


【講演案内】

令和5年度防衛省Meeting「防衛装備のいまとミライ」


【記事案内】

軍事費支出とロシアとの武器取引の中、飢えに苦しむ北朝鮮の国民


2月21日配信

【記事案内】


米中覇権争い、新戦線はアフリカの海軍基地 *会員登録(無料)が必要です。


ウクライナ戦争開戦から2年、NATO軍の元最高司令官が語る「敗北のシナリオ」


2月13日配信

【記事案内】

オーストラリアと日本、水中通信と防衛能力で協力


2月13日配信

【記事案内】

USNI News Timeline: Conflict in the Red Sea


1月31日配信

【講演会案内】

テーマ:「ウクライナ侵略3年目のロシア:『プーチンの戦略』を読み解く」


1月23日配信

【講演会案内】

テーマ:「台湾有事と離島防衛」【オンライン開催(Zoom使用)】


1月22日配信

【記事案内】

 予備自衛官補の採用年齢がこれまでの34歳未満から52歳未満に引き上げられました。

 これに関する自衛隊施行規則の一部改正が官報で告示されました。


1月19日配信

【講演会案内】

テーマ:「ロシアによるウクライナ侵略をめぐる諸問題」


1月11日配信

【講演会案内】

テーマ:「航空自衛隊現役パイロットに訊く」


1月9日配信

【記事案内】

USNI News Interview: Japanese Maritime Self-Defense Force's Adm. Ryo Sakai *海上幕僚長のインタビュー記事。


1月6日配信

【講演会案内】

テーマ:「新春防衛講座」

講 師:海上幕僚長 酒井 良 海将


閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ニュースの背景:自衛隊も民間機にレーダー照射をしていた―田母神 発言の正誤を解説する

〔解説〕木原稔防衛相は、訪問先のシンガポールで韓国国防相と会談。2018年の韓国海軍艦による海上自衛隊機への火器管制レーダー照射問題を巡り再発防止策に合意したと報じられている(「レーダー照射問題、再発防止合意 日韓防衛相が会談」)。...

Comments


bottom of page